A4 コピー用紙 (+プラ板) を メモ帳 にする 折り方

用意するもの

  • 部品ア : A4コピー用紙
  • 部品イ : A7サイズ よりも 少し小さい プラ板
  • 部品ウ : 目玉クリップ
  • 部品エ : クリップつきペン

部品イ は、 B5下敷きをカッターで A7サイズに切り、端を紙ヤスリで整えて作りました。

A4コピー用紙 (部品ア) を、下の写真 (図1) のように折ります。1回めは細長く折るのがミソです (1234 と 5678 の間を折る)。2回め・3回めの折り方は 図3〜5 を参照してください。

図1



A4コピー用紙 を 3回折ります。その折り目に、プラ板 を挟みます。紙・プラ板 を 目玉クリップ で固定します。最後に ペン を取り付けます。
これで完成です。

図2



1ページめを使っているときの折り方。
1 2 3 4 と見えるように横に広げた状態から、1 2 と 3 4 の間を折ります。3 と 4 の間を谷折りします。プラ板を 3 と 4 の間に挟みます。すると プラ板の表に 1 、裏に 2 が来ます。

図3


1ページめを書き終わって、2〜3ページめを使っているときの折り方。
1 2 3 4 と見えるように広げます。1 と 4 を裏側に折り返し、1 と 4 が向かい合うようにします。1 と 4 の間にプラ板を挟みます。すると プラ板の表に 2 、裏に 3 が来ます。

図4


2ページめを書き終わって、3〜4ページめを使っているときの折り方。
1 2 3 4 と見えるように広げます。2 と 3 の間を山折りします。3 4 と見えるように置いて、3 と 4 の間を山折りします。すると プラ板の表に 3 、裏に 4 が来ます。

図5




# 「保存するメモ帳 abrAsus」のアイデアやデザインには敬意を払うが、5800円は…

2012年 カレンダー(スケジュール帳)

2012年の カレンダー(スケジュール帳) を作ったので pdfで置いときます。
B5 や A4 の紙に印刷し、ホチキスでノート状に綴じてください。


注意: このカレンダーを利用した・または利用できなかったことによる いかなる損害についても、作者はいっさいの責任を負いません。(祝祭日・休日・曜日の誤記がないように気をつけたつもりです。しかし、もしカレンダーに間違いがあり、そのせいであなたが重要な用事を忘れたりしても、作者に責任はないものとします)


http://wikiwiki.jp/rage2050/?plugin=attach&refer=etc%2Fother%2Fcalendar2012&openfile=calendar2012.pdf


(って、こういうWikiの使い方はよくないな…)

効果的な学習法: 知識を定式化する20個のルール (目次)

(original article: Dr Piotr Wozniak's "Effective learning: Twenty rules of formulating knowledge")

  1. 理解していないものを 暗記してはいけない
  2. 記憶する前に 全体を学習せよ
  3. 基本の上に積み重ねよ
  4. 最小情報原則を守るべし
  5. 穴埋め問題は簡単・効果的
  6. 画像を使え
  7. 記憶術を使え
  8. 画像の穴埋め問題は、文章の穴埋め問題と同じくらい効果的
  9. 集合を避けよ
  10. 列挙を避けよ
  11. 干渉を防げ
  12. 言葉を最適化せよ
  13. 他の記憶を参照せよ
  14. 自分の経験に関連付け、例を挙げよ
  15. 感情の状態を利用せよ
  16. 文脈の手がかりで問題文を簡略化
  17. 冗長性は最小情報原則と矛盾しない
  18. ソースを示せ
  19. 日付を記録せよ
  20. 優先順位をつけよ


まとめ

学習において 知識を定式化する20個のルール

1. 理解していないものを 暗記してはいけない

理解していないことを暗記しようとするのは、とんでもなく無駄なことです。
それでもなお、驚くほど多くの学生が、理解なき暗記という無駄に傾倒しています。
それ以外の選択肢がない場合も多いのです!
教科書や講義資料は 嘆かわしいほど質が低く、しかし試験の日程は動かせないのです。


もし あなたがドイツ語を理解できなくても、ドイツ語で書かれたドイツ史の教科書を暗記することは可能です。
本の内容を一言一句 丸暗記すればいいのです。
しかし、このような「盲目的な学習」には 天文学的な時間がかかります。
さらに重要なことは: このような知識の価値は ほぼゼロ ということです。
ドイツ語で書かれたドイツ史の本を あなたが丸暗記できたとしても、あなたはやはり、ドイツ史について 何も知らない のです。


ドイツ語のドイツ史という例は 極端なものです。
しかし、以下のようなことは 起こりうるので要注意です。
あなたが学習しようとしている教材は よくまとまっています。それを理解できないことで あなたは自分を責めます。
そしてあなたは、「いつかきっと役に立つ」と当てもなく信じて、価値のない教材によって 学習プロセスを散らかし始めるのです。

効果的な学習法: 知識を定式化する20個のルール

学習の大きな障害となるのは「知識を定式化すること」です。この障害を乗り越えるために、この記事が役立つでしょう。


学習の速さは、題材をどのような形式にまとめたか、に左右されます。
うまく定式化すれば何倍も速く学習できます。
その差は驚くほどです!


以下に挙げるルールは 重要性の順に並んでいます。
先に挙げたルールが、もっとも頻繁に破られ・もっとも効果の高いものです。


この記事では、あなたが SRS を使って学習を進めると想定しています。
つまり、教材を1回読むだけでなく、最適なタイミングで復習を繰り返すということです (SuperMemoのように)。