ゲーム規制

調べてみた。
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seisyonen/jihukusin/bunkazai/index.htm

ゲーム規制・今までの流れ

以下、駄文

エロゲ や 虐殺ゲーム (グランドセフトとかポスタルとか) は、18禁にするなどしたほうがいい、とは思う。
だが、曖昧な基準、ゲームをやらない人による審査、などは許容できない。
そもそもゲームにおいて、残虐シーンが「多い」とは、どのように定義できるのか?
例えば殺人事件推理アドベンチャーゲームで、プレイヤーの操作によっては被害者の死体が画面いっぱいに長時間表示されることもあるし、せっかちなプレイヤーはさっさと次のシーンに進むかもしれない。さてこのゲームは残虐なシーンが「多い」か?

  • もしや、死体に一定時間以上カメラを向けていたら、プレイヤーの意図を無視して勝手に視点をずらすようなプログラムを書け、とか?

一番上に書いた 神奈川県児童福祉審議会社会環境部会 の 2003/10/22 について。
矢島氏 (中央大学教授)・影山氏 (弁護士) は、まあマトモな発言だ。
清水氏 (子育て支援グループ「ゆめこびと」代表) は、「まだ研究が追いつかない」としながらも、「報道でも事件における犯罪とゲームソフトとの関連性が指摘されている」と、マスゴミの操作に流されている。

中でも素晴らしいと思うのは、玉井委員 (神奈川県青少年指導員連絡協議会副会長) の発言:

例えば、死ぬシーンがあっても、生き返ってくるようなところがある と聞いておりまして、子どもにとって決して良い影響ではないと思いますので、やはり検討していただきたい。

死んだ人間が生き返るなんてシーンは、こどもに悪影響を与える。人命軽視・残虐な犯罪の原因になる。規制すべきだ。
:
ところで以下は、とある本のことだが、これは有害図書に指定するべきじゃないか?

  • 死んだ人間が生き返るシーンがある
  • 手足を釘で打ち貫き、処刑台に人間を固定するという残虐なシーンがある
  • 死刑囚が、自分用の処刑台を、自分で処刑場まで担いでいくという、残虐なシチュエーションがある

:
:
:
世界中で読まれているベストセラーだが
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
「聖書」は有害図書だ。