警察庁がネット検閲を開始しました

警察庁がネット検閲を開始しました
http://www.asahi.com/national/update/0430/TKY200804300172.html

 硫化水素自殺の多発を受け、警察庁は、その手法を記したインターネット上の書き込みについて、周囲を巻き添えにする傷害事件を誘発する危険な情報と判断し、「有害情報」に指定する方針を固めた。ネット接続事業者(プロバイダー)などに書き込みの削除を働きかけ、自殺や二次被害の防止を図る狙いだ。

これが成り立つなら、警察庁のお気に召さないウェブサイトはどんなものでも、警察庁の好きなように弾圧できる。


たとえば、○○県警の巡査が女子高生のスカートの中を小型カメラで盗撮、なんてインターネットはもちろん「有害情報」だ。カメラには周囲の女性のスカートの中まで写るだろうから、周囲を巻き添えにする事件を誘発する危険な情報だ。よっしゃ。これからは警察官は犯罪やりほうだい、警官の不正を暴露したインターネットは閉鎖できるようになるね。


私は警察庁によるネット検閲に反対する。ちょうど青少年ネット規制法、児ポ規制法(ギャルゲー規制法)などが話題になっている時期に警察庁がこんな動きを見せたんだ。「何か裏でつながってるんじゃないか」って思わないほうが不思議だろ。