効果的な学習法: 知識を定式化する20個のルール (10/20)

(This is a translation of "Effective learning: Twenty rules of formulating knowledge" by Dr Piotr Wozniak) 10. 列挙を避けよ 列挙も、覚えるのが難しい問題の典型例です。集合よりは列挙のほうが良いのですが、それでも、できるだけ列挙を避けたほう…

効果的な学習法: 知識を定式化する20個のルール (11/20)

(This is a translation of "Effective learning: Twenty rules of formulating knowledge" by Dr Piotr Wozniak) 11. 干渉を防げ 似たような物を学習すると混乱します。例えば、2つの単語 historic と historical の意味を区別するのは一苦労です。干渉は、…

効果的な学習法: 知識を定式化する20個のルール (12/20)

(This is a translation of "Effective learning: Twenty rules of formulating knowledge" by Dr Piotr Wozniak) 12. 言葉を最適化せよ 問題文は短くすべきです。記憶の脳神経が発火するまでの時間を 最短にするのです。これによって、誤答率を下げ、明確さ…

効果的な学習法: 知識を定式化する20個のルール (13/20)

(This is a translation of "Effective learning: Twenty rules of formulating knowledge" by Dr Piotr Wozniak) 13. 他の記憶を参照せよ 他の記憶を参照すれば、項目に良い文脈情報を追加し、言葉を簡潔にし、記憶の干渉を減らすことができます。 下の例で…

効果的な学習法: 知識を定式化する20個のルール (14/20)

(This is a translation of "Effective learning: Twenty rules of formulating knowledge" by Dr Piotr Wozniak) 14. 自分の経験に関連付け、例を挙げよ あなた自身の生活に関連づけることは、記憶を強化する有効な方法です。 下の例では、問題を精確に記述…

効果的な学習法: 知識を定式化する20個のルール (15/20)

(This is a translation of "Effective learning: Twenty rules of formulating knowledge" by Dr Piotr Wozniak) 15. 感情の状態を利用せよ 鮮やかで衝撃的な例を挙げて 問題を示すことができれば、思い出すことは簡単になります (ただし、同じ道具を使いす…

効果的な学習法: 知識を定式化する20個のルール (16/20)

(This is a translation of "Effective learning: Twenty rules of formulating knowledge" by Dr Piotr Wozniak) 16. 文脈の手がかりで問題文を簡略化 SuperMemo 2000/2002 の カテゴリ機能を使うと、異なる知識領域の問題を 異なる外観にでき (異なるテン…

効果的な学習法: 知識を定式化する20個のルール (17/20)

(This is a translation of "Effective learning: Twenty rules of formulating knowledge" by Dr Piotr Wozniak) 17. 冗長性は最小情報原則と矛盾しない 冗長性とは、簡単に言うと、必要以上の情報 や 重複した情報 のことです。冗長性は 最小情報原則に反…

効果的な学習法: 知識を定式化する20個のルール (18/20)

(This is a translation of "Effective learning: Twenty rules of formulating knowledge" by Dr Piotr Wozniak) 18. ソースを示せ 完全に真である知識 (例: 2+2=4) はともかく、そうでない知識については、情報源がどこであるかを記録するのをお勧めします…

効果的な学習法: 知識を定式化する20個のルール (19/20)

(This is a translation of "Effective learning: Twenty rules of formulating knowledge" by Dr Piotr Wozniak) 19. 日付を記録せよ 変わらない知識もあれば (数学・解剖学・分類学・自然地理学, etc.)、すぐ変わる知識もあります (経済指数・ハイテク関連…

効果的な学習法: 知識を定式化する20個のルール (20/20)

(This is a translation of "Effective learning: Twenty rules of formulating knowledge" by Dr Piotr Wozniak) 20. 優先順位をつけよ 世の常として、人が目にする知識の量は、人が習得できる量を上回ります。だから、長い目で見て 質の良い知識を組み立て…

まとめ

ここで 知識を定式化する20個のルールを再掲します。最初の16個のルールは シンプルにして記憶することに関係していることに気づくでしょう! いくつかのルールは 重なり合っています。例えば: 理解していないものを 暗記してはいけない は 最小情報原則 の一…

効果的な学習法: 知識を定式化する20個のルール (まとめ)

(This is a translation of "Effective learning: Twenty rules of formulating knowledge" by Dr Piotr Wozniak)

Anki の 使い方 / 参考になるサイト

SuperMemo というソフトがある。これは Anki と同様、 SRS による学習ソフト。 この SuperMemo のサイトには、効率よく学習するためのテクニックが たくさん載っている。それらは Anki にも応用できる。 http://www.supermemo.com/index.htm 特に有用なのが…

Anki の 使い方 / 図が入ったカードを素早く作る

(4) この記事は、ふつうの単語カードとして Anki を使うことはできるが、もっと凝った使い方をしたい! という人向けです。 図 という形式で表された知識を Anki カードにするには? GIMP などの画像ソフトを使えば キレイな図を作ることができるが、「図を作…

英単語をキーボードから入力させる出題形式

英単語のスペルを覚えるために、キー入力するように設定してみよう。以下の手順で "Basic" Model を改造する。 メニューの Settings → Deck properties ... を押し、Deck Properties ダイアログを開く Models & Priorities タブを開いて、Edit ボタンを押す…

Anki の 使い方 / スペルをキー入力する問題

(3) この記事は、ふつうの単語カードとして Anki を使うことはできるが、もっと凝った使い方をしたい! という人向けです。

Card Templates タブ

出題形式 (Card Templates) を設定できる。 ひとつの Model は 複数の Card Template (カードテンプレート) を持つ。 例えば "Basic" Model は 以下の 2つの Card Template を持つ。 Card 1 (Forward) (カードの表を見て、カードの裏を答える問題) Card 2 (R…

General & Fields タブ

モデル全体の設定 (General) と、データ構造 (Fields) を設定できる。 General Name : ここで Model の名前を変更できる。いま見てるのは "Basic" Model なので、 Name には Basic が入っている。例えば ここを FooBasic に書き換えて ダイアログの Close ボ…

Model Properties ダイアログ

このダイアログを使うと、 Model の内容を編集できる。 2つのタブがある。 General & Fields タブで、モデル全体の設定 (General) と、データ構造 (Fields) を設定できる。 Card Templates タブで、出題形式 (Card Templates) を設定できる。

"Basic" Model を見てみよう

"Basic" Model (ふつうの単語カード) が どのような Fields, Card Templates で できているかを 見てみよう。 Deck Properties ダイアログを開き (メニューの Settings → Deck properties ...)、Models & Priorities タブを開いて、Edit ボタンを押す。 する…

Anki の 使い方 / ”Basic” Model を見てみよう

(2) この記事は、ふつうの単語カードとして Anki を使うことはできるが、もっと凝った使い方をしたい! という人向けです。

Models (モデル)

ひとつの Model は、出題形式と、問題・答えを格納するためのデータ構造を表す。 例えばデフォルトで入っている「Basic」 Modelは、ふつうの単語カードを表す形式である。このModelには Front (カードの表面) ・ Back (カードの裏面) という 2つのデータがあ…

Deck (デッキ)

ひとつの問題集。Deckは自分で作ることもできるし、他の人が作ったDeckをもらってくることもできる。 例えば私は「英検1級用単語」「Ruby言語」「ギターコード」などのDeckを作って、使っている。 Deckは複数枚のカードからなる。 Deckは複数の出題形式を含…

Anki の 使い方 / 概念

この記事は、ふつうの単語カードとして Anki を使うことはできるが、もっと凝った使い方をしたい! という人向けです。

Anki Latex エラー

(ubuntu, Anki 1.0.1) Anki で Latex を使った数式のカードを作ろうとして [$]\sin x[/$] などとしたら、 Error executing Latex とエラーが出た。 "dvipng" をインストールしたら 直った。 http://markmail.org/message/3d7v2joknlbghpkb

Anki で iKnow を (わりと) 再現するには / 設定

ただし 音声 は出ない。 単語の意味がわかりますか? も、選択式ではなく自己申告だ。 Modelを作る Add Items ダイアログで Customize Models (スパナのボタン) を押す。 Deck Properties ダイアログの Models & Priorities タブで [Add] を押す。 Add Model …

Anki で iKnow を (わりと) 再現するには / はじめに

smart.fm が提供する iKnow は優れた学習ソフトだが、以下のような欠点がある。 ・運営サーバのメンテナンス期間中は学習できない。 ・単語追加の動作があまりに遅くて、とうてい単語帳を自作する気にならない。 対抗馬として Anki というフリーソフトがある…

TOEIC, 英検

TOEIC で、わざと間違えて、わざと低い点数を取らなきゃいけない、という人が、私の他にもいるかもしれないので、参考までに書いておく。TOEIC 正解数 (素点) と スコア (得点) の関係は、他の人がいろいろ研究しているようだ。しかし私は、自分の正解数がよ…

Windows版 Python で CGI 画像出力 (改行コードに注意)

結論 # Windows版 Python は \x0a を \x0d \x0a に自動変換するので # バイナリデータが壊れる。これを防ぐには… if sys.platform == "win32": import os, msvcrt msvcrt.setmode(sys.stdout.fileno(), os.O_BINARY) 発端 Content-type: image/gif や image/…